スタッフ紹介

院長 / 藤井 亮太

院長 / 藤井 亮太

出身
京都市伏見区
業界歴
14年
資格
柔道整復師 MB式小顔整体師 ひめトレ普及員 JCCAアドバンストトレーナー
趣味・特技
剣道(三段) 柔道(初段)
家族
妻と娘と3人暮らし

自己紹介

自己紹介

当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

このホームページで当院の事はご理解いただけたかと思いますが、さらに気になるのは「どんな人が施術するか」という事ではないでしょうか?

初めての方に少しでも安心して施術を受けていただけるよう、私の事を知っていただけると光栄です。

修業時代

初めて勤めた整骨院で教えられたことは、とにかく強く押すことでした。

右も左もわからなかった私は、言われた通り力いっぱい押す練習をする日々。

しかし私は関節が硬くて親指が反らないため、強く押すとどうしても刺さるような感覚があったのです。

指導していただいた先生からは「押すのに向いてない指だね」と言われ、落ち込んだのと同時にとても悔しい思いをしました。

指を反らすためにアイロン板を押すように言われ、その通りやってみましたが指が痛くなるだけでまったく変わりません。

「本当に自分は向いていないんじゃないか…」

とても不安でした。

多くの勉強会に参加

その後も練習は続け、実際に施術をしていくようになりましたが、ある疑問が生まれました。

「強く押す施術だけで本当に不調は改善していくのだろうか?」

施術後は症状が軽くなってもすぐに元に戻ってしまう患者さんを見て「今のままではダメだ」と感じた私は、環境を変えるため新たな整骨院で働くことを決意すると同時に多くの勉強会にも参加し始めました。

「整体」「ストレッチ」「体幹トレーニング」などたくさんの勉強会に参加した中で、ソフトな刺激でも体が変化する「MB式整体」に心を打たれました。

強く押さなくても体はこんなにも変わる!

そのことが自分にとっての救いでもあり、治療家としての施術の幅が広がったと感じています。

なぜ”肩こり・痛み改善専門院”なのか

ある日、勤めていた整骨院のオーナーから「この院を1人でやってみないか?」と、お話をいただきました。

いつか開業したいと思っていた私は、このお話を有難く受け念願の自分の院を持つことができました。

そして「肩こり・痛み改善専門院」にしたのには理由があります。

まず、スマホやパソコンの普及で現代の生活環境がガラッと変わり、ほとんどの方が肩こりや肩の痛みに悩んいるということ。

また、マッサージを受けるだけでその場しのぎをしている方があまりにも多いこと。

自分が学んできた技術を使えば、肩の不調に悩む人達を救えると思い「肩こり・痛み改善専門院」として一歩を踏み出しました。

今では、マッサージでも良くならない肩こりや痛み、頭痛が出るほどの肩こりに悩んでいた方が、当院の施術で楽になられるのを見て大変うれしく思っています。

常にアップデート

治療家の道にゴールはなく、常に技術・知識のアップデートは必要だと考えています。

現在ではOCLストレッチのセミナーに参加しており、解剖学と技術をとことん深く学ばせていただいています。

体について新たな気づきが得られる貴重な場です。

学んできた技術・知識を患者様の不調を改善するために還元できれば幸いです。

最後に…

不調が改善して「仕事が楽にできるようになった!」「諦めていた趣味をやり始めた!」「痛みなく孫が抱っこできた!」など、喜びの声を聞くたびに、治療家になって良かったと心底思います。

来院された方には、「不調に悩まされることなく、やりたいことを思い切りやってほしい!」そんな想いで施術を行っています。

少しでも改善へと向かうよう、誠心誠意サポートさせて頂きます。

今現在、どこに行っても改善の糸口が見えないなどお悩みの方は当院にご相談ください。

ふじい整骨院